2016年08月10日
大型連休(^^)/車の運転気を付けて!確認しよう交通ルール!!
おはようございます!!
雲一つない晴天・・・今日も暑いですね(^-^;
すでにお盆休みに入られている方もいらっしゃると思います!
車でお出かけされる方も多いのではないですか?

そこで、交通ルールを3つご紹介!!
【その①】
みなさん、お店の駐車場に入るとき、歩道などを横切りますよね?
そのとき、一時停止必ずしてますか??
道路交通法で
「車両は、歩道又は路側帯に入る直前で、一時停止し、
かつ、歩行者の通行を妨げないようにしなければならない」
と定められています。
これは、歩行者が明らかにいなくても、
一時停止し安全確認をしなければいけないということです。
【その②】
高速道路などで、追い越し車線をズット走り続けている方いませんか?
追い越しが終わり元の車両通行帯に戻ることができるにもかかわらず、
追越車線をそのまま通行しつづけることは通行帯違反となります。
【その③】
みなさん、車間距離ちゃんととってますか?
(乾燥した道路の場合)
時速20km:車間距離9m
時速40km:車間距離22m
時速60km:車間距離44m
時速80km:車間距離76m
上記以上の車間距離が必要です!
雨で路面が濡れているときは、もっと車間距離が必要です!!
楽しい旅行中に事故にあってしまったら辛いですよね(◞‸◟)
疲れたら、サービスエリアや道の駅などで休憩を取り、
心と体にゆとりをもって運転して下さい!!
みなさん、安全運転で楽しい休日をお過ごしください(*^-^*)

http://www.shimaji.net/
雲一つない晴天・・・今日も暑いですね(^-^;
すでにお盆休みに入られている方もいらっしゃると思います!
車でお出かけされる方も多いのではないですか?

そこで、交通ルールを3つご紹介!!
【その①】
みなさん、お店の駐車場に入るとき、歩道などを横切りますよね?
そのとき、一時停止必ずしてますか??
道路交通法で
「車両は、歩道又は路側帯に入る直前で、一時停止し、
かつ、歩行者の通行を妨げないようにしなければならない」
と定められています。
これは、歩行者が明らかにいなくても、
一時停止し安全確認をしなければいけないということです。
【その②】
高速道路などで、追い越し車線をズット走り続けている方いませんか?
追い越しが終わり元の車両通行帯に戻ることができるにもかかわらず、
追越車線をそのまま通行しつづけることは通行帯違反となります。
【その③】
みなさん、車間距離ちゃんととってますか?
(乾燥した道路の場合)
時速20km:車間距離9m
時速40km:車間距離22m
時速60km:車間距離44m
時速80km:車間距離76m
上記以上の車間距離が必要です!
雨で路面が濡れているときは、もっと車間距離が必要です!!
楽しい旅行中に事故にあってしまったら辛いですよね(◞‸◟)
疲れたら、サービスエリアや道の駅などで休憩を取り、
心と体にゆとりをもって運転して下さい!!
みなさん、安全運転で楽しい休日をお過ごしください(*^-^*)

http://www.shimaji.net/
Posted by 島田自動車学校 at 10:00│Comments(0)
│日記